内と外との距離が縮まる、暮らしを楽しむウッドデッキ

こんにちは!このコラムでは、新築を考え始めたけれど、なにから始めよう…どんな住宅を建てよう…とお悩みの方へのヒントとなる、家づくり「i」デアとして、おすすめの間取りやアイテム、平屋暮らしについて、暮らしを楽しむための家づくりについて配信していきます!
ウッドデッキでのんびりお茶をして過ごす・・・そんな暮らしに憧れている方もいるのではないでしょうか?ウッドデッキは晴れた日にのんびり過ごしたり、夏は家族でバーベキューを楽しんだり、洗濯物を気持ちよく干せたりと様々な場面で活躍します。今回はそんな暮らしを楽しみ、そして快適にするウッドデッキについてご紹介します!

素敵で快適な住まいをつくる「窓」

みなさん「窓」について考えてみたことはありますか?窓は住まいに欠かせないアイテムですが、実はたくさんの役割を担っています。光を取り入れたり、風を通したり、お洒落なデザインの一部となっていたり…今回は快適な住まいをつくるために重要な「窓」についてご紹介します!

室内と庭との距離が近く感じる
ウッドデッキの良い所は、なんといっても庭との距離が近くなること。特にリビングから出入りできるウッドデッキは、室内と外とをゆるやかにつなぐ役割となり、室内にいても自然を近くに感じるお家になります。
お家でアウトドアな時間を楽しめる
ウッドデッキがあれば、バーベキューの時にも大活躍!庭でお肉を焼きながら、ウッドデッキに腰掛けて会話を楽しんだり、晴れた日に気軽に外に出て、ピクニック気分でご飯を楽しんだり♪お家に居ながら家族でアウトドアな時間を楽しむことができます。
晴れた日に洗濯物を干す場所に!
ウッドデッキは家事空間としても活躍!晴れた日には洗濯物をサッとウッドデッキに出して、風通しが良く陽射したっぷりな中で干すことができます。

ウッドデッキいろいろ

リビングとつながるウッドデッキ
リビングとつながるウッドデッキは、リビングで過ごしながらも外を感じることができるお家に。室内の床とウッドデッキの高さを合わせることで、空間に広がりが出るのもポイントです。
玄関ポーチと繋がるウッドデッキ
玄関からそのままつながるウッドデッキは、外観のアクセントとして存在感バツグン!自転車など、外で使う趣味グッズを置けるのも便利なポイントです。
ランドリールームとつながるウッドデッキ
洗濯物を干す場所としても活躍するウッドデッキですが、ランドリールームとつなげれば、より「家事ラク」に!普段は室内干しという方も、天気が良い時に少し移動するだけで外に干すことができて、快適に使うことができます。
\ 家事ラク&陽射したっぷり!/

ウッドデッキ採用のポイント

様々な使い方ができて、お洒落なウッドデッキですが、メンテナンスが心配・・・という声も良く聞こえてきます。長く快適に使うためのウッドデッキ採用のポイントを紹介します。
メンテナンスフリーの素材を選ぶ
ウッドデッキで心配なのが、やはり日々のメンテナンス。採用する際には「メンテナンスフリー」のウッドデッキ素材を選ぶことがポイントです。「樹脂木」と呼ばれる、廃木材の木粉と廃プラスチックを配合した人口木なら、強度に優れ、腐らないので安心です。また、デザインも天然木に近い素材になっています。
雑草対策をする
ウッドデッキ下の雑草対策も快適に使うためのポイントです。ウッドデッキ下に草が生えにくいように砕石を敷いたり、防草シートを敷設することで、メンテナンスの負担を減らすことができます。
予算とも相談して採用を!
ウッドデッキを採用するには、それなりのコストがかかります。また、ウッドデッキのサイズや素材、屋根があるタイプかどうかでも価格が大きく変わってきますので、全体の予算を見ながら、住宅会社さんと相談して検討してみてくださいね!

まとめ

ウッドデッキのあるお家いかがでしたでしょうか?お家でアウトドアな時間を過ごせたり、洗濯物を干す家事空間として使えたりと、多目的に活躍するウッドデッキ。お子さんの遊び場として使ったり、椅子を置いてぼーっとするのも良いかもしれませんね…♡採用する時にはメンテナンス性やコストと相談しながら考えるのがポイントです!ぜひお家にウッドデッキを採用して暮らしを楽しんでくださいね。
ウッドデッキのある
平屋施工事例はこちら
外とつながり、暮らしを満喫する
「縁側テラス」のある平屋
ウッドデッキが見れる
モデルハウスはこちら!
Other Model House
その他のモデルハウス